2024/12/28
12.30 K.O CLIMAX 2024|前田翔太 インタビュー公開!
「今回は攻撃的なファイトスタイルに変えて臨むので、お楽しみに!」
12・30「K.O CLIMAX 2024」の[プレリミナリーファイト/KNOCK OUT-RED-54.5kg契約/3分3R]で蒔・センチャイジムと対戦する前田翔太。昨年12月以来、ちょうど1年ぶりの『KNOCK OUT』参戦となるが、今年はここまで国内外で5試合というハイペース。1年の締めくくりの試合に、前田が思うこととは?
──『KNOCK OUT』には昨年12月の工藤“red”玲央戦(判定勝ち)以来、ちょうど1年ぶりの参戦ですが、今年はここまで3試合ですか?
前田 国内はそうですね。プラス、タイで2試合しました。公式記録には入れてないんですが。8月と11月にやって、どちらも判定負けです。
──そうなんですね。今年は合計6試合ということになって、まあまあなペースですね。この1年、ご自分としてはどうでしたか?
前田 前半、連勝してから連敗してっていう感じになっていて、流れ的に悪いので最後、ここで断ち切りたいなと思っています。
──最後そこで、1年ぶりの『KNOCK OUT』での試合が決まったということに関しては?
前田 もうしばらく出られてなくて、今年はもう完全にないと思っていたので、組んでくれたことはすごく感謝してます。
──しかも、横浜は出身地なんですね。
前田 はい、高校卒業まではずっと横浜でした。なので地元で試合ができるのもうれしいです。
──今回は相手が蒔・センチャイジム選手ですが、印象は?
前田 若くていい選手だと思いますし、注目されていた川野龍輝選手に勝って、逆にそれで注目を浴びている選手なので、楽しみですね。
──気をつけないといけないと思っているところは?
前田 あのパンチですかね。ムエタイジムの選手ですけど、けっこうパンチの選手のイメージがあるので。その時のルールがBLACKルールだったっていうのもあると思うんですけど。今回はオープンフィンガーグローブ(OFG)で、向こうはONEで1回やってると思うんですけど、僕は初めてなので、そこはちょっと気をつけたいですね。
──OFGで練習もされてみて、どう思いましたか?
前田 いや、プレリミナリーファイトもOFGだと知ったのがけっこう最近だったので、あまり練習できてなくて。けっこうぶっつけ本番に近いぐらいの感じです。
──自分としては、どういう試合をしてどう勝ちたいと思っていますか?
前田 相手のセンチャイジムはムエタイの名門ジムですし、ムエタイジム同、OFGだとムエタイの技術も出しやすいと思うので、その技術を存分に発揮して勝ちたいなと思っています。
──最終的にはどう勝ちたいですか?
前田 ヒジで倒します。
──昨年に続いて年末の試合が『KNOCK OUT』になりましたが、ここで勝って、2025年はどうしたいですか?
前田 たぶん、今後もREDルールはOFGだと思うので、目指しているONEもそうですけど、世界につながるように、『KNOCK OUT』にも積極的に呼んでもらえるような試合をしていきたいです。
──ところで、つくばでジムをやっているんですよね? SNSのプロフィールでは、メンズ眉毛サロンと熊本馬肉専門店もやってるんですか?
前田 あ、プロフィールに残っちゃってましたね。もう今、それは両方とも売っちゃっています。
──でもやっていたのは事実なんですね。もしかして、起業マニアとかなんですか?
前田 (笑)。でもまあ、新卒の時からずっと何かしら事業を自分でやっていました。
──そうなんですか!
前田 今はジムがメインなんですが、今はつくば以外に守谷店もありまして。まあ、今やっているのはキックボクシング関連だけですけどね。
──いやいや、2店舗目を出すってことは順調じゃないですか。
前田 まあボチボチです(笑)。
──順調な方は皆さんそうおっしゃいます(笑)。でも、自分の練習もありつつジムの運営もやりつつだと、けっこう大変じゃないですか?
前田 スタッフを含めてサポートはかなりしてもらっていて、練習時間が取れないとかそんなことは全然ないので、全く問題はないです。むしろやる気の元になっているというか、アマチュアの試合に出る人もけっこう増えてきて、プロを目指してる子もいるので、そこにはかなりつながってますね。
──では最後に、そんな中で今回の試合、一番注目してほしいというポイントはどこでしょうか?
前田 今回は特にちょっとスタイルを変えて、攻撃的なファイトスタイルで行こうと思っているので、その変わったスタイルを楽しみにしてもらえればと思います。
──分かりました。ありがとうございました!
プロフィール
前田 翔太
所属:WSRフェアテックス三ノ輪
生年月日:1995年11月15日生
出身:神奈川県横浜市出身
身長:168cm
戦績:8戦4勝4敗