2024/12/28
12.30 K.O CLIMAX 2024|蒔・センチャイジム インタビュー公開!
「大会のド頭で勝って、絶対に壱さんにつなぎたい!」
12・30「K.O CLIMAX 2024」の[プレリミナリーファイト/KNOCK OUT-RED-54.5kg契約/3分3R]で前田翔太と対戦する蒔(まくと)・センチャイジム。今年は4月、6月と『KNOCK OUT』で連勝し、半年ぶりの登場となる。この間にベテランとの試合、タイ人へのKO勝ちを経験した蒔は、その成長をどう見せようとしているのか?
──『KNOCK OUT』では今年4月、6月と2連勝して、そこから半年ぶりですね。その後もベテランの石川直樹戦、タイ人との試合と、自分の経験になる試合が続いたんじゃないですか?
蒔 そうですね。8月の石川直樹戦は、5戦目でチャンピオンとやらせてもらって、周りから「勝てないでしょ」みたいに言われてたから勝ちたかったんですけど、そこで負けてしまって。自分もそこで負けた時の気持ちがイヤで、そこでたぶん大きく成長できたのかなって思います。
──その時の試合内容はどうでしたか?
蒔 やっぱり試合運びがうまくて、自分の戦い方ができなかったですね。
──ムエタイの技術の差も感じましたか?
蒔 ですね。首相撲とヒジをかなり警戒しすぎていて、そこにミドルとかカーフをかなり効かされちゃって。「これはすごくうまいな、強いな」と思って。そういうところを吸収できたらいいなって思ってます。
──11月のタイ人との試合はKO勝利ですね。
蒔 タイ人選手の情報がなくて、1Rはミドルで漬けられちゃって、判定いったら負けちゃうなと思ってたんですけど、2Rに首相撲に行ってヒジが当たって勝ったんですけど、そこはちょっと石川選手をマネしました(笑)。
──ではもう、早くもちょっと吸収できた部分があったという感じですか?
蒔 だと思います(笑)。
──というところで半年ぶりの『KNOCK OUT』ですが、代々木第二の次が横浜武道館ということで、「ビッグマッチ要員」みたいですが。
蒔 いやいや、呼んでもらって本当にありがたいです(笑)。
──今回の対戦相手、前田翔太選手の印象は?
蒔 けっこうガツガツ前に来て、何でもできる選手かなと。向こうもムエタイだし、ここで勝ったらもっと強くなれると思って、メッチャ気合いが入りますね。
──一番警戒するところは?
蒔 離れたところからのミドルですね。ミドルがけっこううまい印象で、僕は前回の試合でけっこうミドルをもらっちゃってたから、そこの反省点を生かせたらいいなって思ってます。
──逆に自分としてはどう攻めていきたいですか?
蒔 そっちが前に来るなら、こっちも前に行ってやるよ!みたいな感じなんですけど(笑)、大会名が「K.O. CLIMAX」だから、派手にKOしたいなと思ってます。プレリミナリーのド頭なので、会場を温めた上で、いい感じで壱さんにもつなげられたらいいなって思います。
──やはりそこは今回、大きいですよね。
蒔 いやあ、大きいですね。勝つと負けで控室の空気も全然違うし、雰囲気とかも大事だし、いつもかわいがってもらって、練習でもボコボコにされてるので、僕がしっかり勝ってつなげられたらいいなと思います。
──練習で、一番重点を置いてるのはどんなところですか?
蒔 いろいろあるんですけど、やっぱり攻撃のことはけっこう考えてますね。会長の教えで「攻撃は最大の防御」というのをすごく言われていて、攻撃を出していけば自分のペースになっていくので、そこはかなり心がけてます。
──そのあたりも、前回勝った試合からのいい流れがあるのでは?
蒔 そこは意識しているので、ようやく試合に出てくるようになったのかなって、ちょっと思います。
──ここで勝って、2025年はどうしたいですか?
蒔 やっぱりベルトがほしいですね。とりあえずここで勝って、来年は全勝できたらいいなと思います。その中でベルトを獲れたら本当に最高な年になりますね。今年は初戦、2月のONEから負けちゃったので。
──今回は半年ぶりになりましたが、『KNOCK OUT』にももっと出たい?
蒔 出たいんですけどね(笑)。いつでも出る準備はしています。
──ここから伸ばしたい点というと?
蒔 冷静さですね。自分は試合になるとカーッと熱くなっちゃうので。川野戦も1Rにダウンを取られてるし。あの時は熱くなっちゃってガーッと行って、それがいい方向に行ったんですけど、それも毎回はうまくいかないし、うまく試合をコントロールして勝っていかないといけないなって思います。
──でも、大先輩の壱選手も「試合では熱くなっちゃう」って自分で言ってるぐらいだし、熱くなるところはなってもという感じでいいんじゃないですか?
蒔 そうっすね(笑)。熱くなれる人となれない人もいるのかなと思うので、それを強みにもできるのかもしれないですけど、毎回そうだったら、「またコイツはこれか」みたいになって、そこの対策もされやすくなっちゃうし。勝っていくためにはいろんな引き出しを出していかないといけないなって思います。
──その引き出しを作っていく作業もしながらと。
蒔 はい。周りの人がいつも支えてくれているので、そこに恩返しする意味でも今回は勝たないといけないですね。壱さんにつながないといけないですし。
──では最後に、今回の試合で一番注目してほしいというポイントはどこでしょうか?
蒔 一番注目してほしいところ……壱さんが「顔」って言ってるヤツですよね。かぶるのもアレだからなあ……。
──壱選手がいなかったら「顔」って言いたいところなんですか?
蒔 本当はそうですよ? とか言って(笑)。まあ、全部見てほしいです。全部を見て、僕のことを知って、名前も覚えてほしいです。
──分かりました。ありがとうございました!
プロフィール
蒔・センチャイジム
所属:センチャイムエタイジム
生年月日:2003年7月8日生
出身:東京都出身
身長:168cm
戦績:5戦3勝(1KO)2敗