2025/04/02

KNOCK OUT公式ルール英語版公開のお知らせ

 

 

 

この度、KNOCK OUT-BLACK、KNOCK OUT-RED、KNOCK OUT-UNLIMITEDルールブックの英語版を新訂いたしましたので公開いたします。また、直近の改定点を再度お知らせいたします。

 

 

 

◇具体的な改定点について
①これまでタイトルマッチと王座決定戦および挑戦者決定戦は3分5ラウンド、延長戦1ラウンドとしていたものを、ワンマッチ 、タイトルマッチ、王座決定戦および挑戦者決定戦、トーナメントの試合を3分3ラウンド、延長戦1ラウンドとする。

 

②これまですべての試合においてマスト判定としていたものを、ワンマッチとタイトルマッチの延長戦はドローあり(ドロー防衛)とする。

 

③これまでKNOCK OUT-REDルールで使用するグローブは、これまで主催者が当日の試合での着用を認めたボクシンググローブを使用としていたものを、オープンフィンガータイプのグローブを着用して試合を行うものとし、選手その他の第三者が調達したものを使用してはならず、主催者が用意したグローブを使用する。ただし、キャリアの浅い選手の試合については、主催者の判断によりボクシンググローブを使用することがある。
その場合、各階級ごとに以下のとおり定める。
・スーパーフェザー級(-60.0kg)以下 6オンスグローブ
・ライトヘビー級(-80.00kg)未満 8オンスグローブ
・ライトヘビー級(-80.00kg)以上 10オンスグローブ

 

④KNOCK OUT-BLACK、KNOCK OUT-REDのルールブック第6条【反則技】第6項に「KOに向かったインパクトある攻撃ではなく、判定勝利を目的としたインパクトの弱い攻撃とレフェリーが判断した場合は、その時点でブレークとなる。」また、第11条【採点基準】第1項に「KOに向かったインパクトある攻撃を判定の対象とし、判定勝利を目的としたインパクトの弱い攻撃は判定の対象にはならない。」という記述を追加、改訂する。

 

 

◇実施時期
①~③2024年12月9日付で改定。12月30日(月)「K.O CLIMAX 2024」横浜武道館大会から実施。
④2025年2月13日付で改定。3月8日(土)KNOCK OUT TRAINING CAMP常葉大会から実施。

 

 

KNOCK OUT BLACK RULE (English)

KNOCK OUT RED RULE (English)

KNOCK OUT-UNLIMITED RULE(English)docx

KNOCK OUT-BLACKルール(2025.2.13制定)

KNOCK OUT-REDルール(2025.2.13制定)

KNOCK OUT-UNLIMITEDルール_JMOC監修_20250301施行_0214