2024/12/24

12.30 K.O CLIMAX 2024|バズーカ巧樹 インタビュー公開!

 

 

「UNLIMITEDは自分に向いている。このルールらしい形で勝つ!」

 

 

12・30「K.O CLIMAX 2024」の[KNOCK OUT-UNLIMITED/-63.0kg契約/3分3R・延長1R]で大沢文也と対戦するバズーカ巧樹。自身初のUNLIMITEDルールに臨むバズーカだが、「こういうルールが自分に合っている」と話す。6年前に敗れている大沢との対戦で、バズーカはどう勝とうとしているのか?

 

 

 

 

 

──カード発表会見の際には大沢文也選手がオンラインで大暴れでしたが、どう思いましたか?

 

バズーカ 何かワーワー言ってんなあと思ったぐらいですかね。特に何か言われたから感情がどう動いたとかは別にないですね。

 

──大沢選手とは2018年5月にKrushで対戦しています(大沢の判定勝ち)。かなり時間が経っていますが、今振り返ると?

 

バズーカ 大沢選手が言ってた通り、普通に完封負けだと思いますね。あの当時、自分は本当にまだ若くて、全然強くなってなかったので。シンプルに自分の実力がまだなかった感じです。

 

──その試合の時には、大沢選手のことをどう思いましたか?

 

バズーカ 別に強いともうまいとも思ったわけではないですけど、あの試合を今、普通に見返して、完封負けはしてるので、それなりに技術はあるんじゃないですかね。当時の自分よりは。

 

──そこから6年経って、自分が一番成長した、強くなったなと思う部分はどこですか?

 

バズーカ ここが強くなったというよりは、総合的に全てがパワーアップしているので、ここがというのは選べないですね。

 

──大沢選手の最近の試合は見ていますか?

 

バズーカ いや、そんな見てないですけど。そもそも自分は他人の試合に興味ないので、全く分からないですね。

 

 

──1回対戦した相手でも、その後は興味ないですか?

 

バズーカ 直近だったら少しは意識する部分もあるかもしれないですけど、本当にずいぶん前だし、しかも自分がKrushに出ていた頃で……本当に忘れかけてたというか、もう意識の中になかったという感じですね。

 

──今回はUNLIMITEDルールでの対戦ですが、以前、『KNOCK OUT』でオープンフィンガーグローブ(OFG)での試合が始まる時から興味を示してましたよね。OFGもUNLIMITEDも、やりたかった?

 

バズーカ OFGがやりたいとかUNLIMITEDがやりたいというよりは、普通に面白そうだなと。そういうUNLIMITEDの感じのルールが自分には向いてるし、ルールの制約がない分、自分なりの試合ができそうな気がしてます。

 

──以前に菅原道場での練習を取材に行った時に、菅原会長のミット打ちから、普通にマウントを取ってパウンドとかに移行して、ビックリした覚えがあります。バズーカ選手もそういう練習をしてきた?

 

バズーカ そうですね、それなりにはやってます。というか……そういう練習をしてるというよりは、例えば倒れたから攻撃されないという意識になっていてはダメだなというか。倒れても、投げられるんじゃないかという気持ちでやるみたいな感じです。

 

──どういう状況になっても気を抜かないということですね。では、もともと練習の中でUNLIMITEDをやっていたようなものなんですね。

 

バズーカ そうですね。UNLIMITEDって、関節技と絞め技がない総合格闘技みたいなものじゃないですか。まあ、総合格闘技とはまた違うかもしれないですけど。だからそういう面では一応素人なわけで、だから総合の練習をやってるかと言われたら、別にやってるわけじゃないんですけど、そういう意識はしているという感じですね。

 

──今大会のUNLIMITED3試合の中では、唯一キックボクサー同士の対戦です。それでもキックボクシングルールの対戦とは、展開が変わるんでしょうか?

 

バズーカ どっちにも考えられますよね。向こうがキックボクシングだけをしたいという気持ちだったら、もちろんそういう戦い方をしくてるわけですよね。そしたらこっちが無理にでも仕掛けないと、そういう展開にならない。そういう感じですかね。

 

──バズーカ選手としては、UNLIMITEDらしい展開にしたい?

 

バズーカ そうですね。せっかくUNLIMITEDの試合なのに、キックボクサー同士がキックボクシングの試合してたってしょうがないじゃないですか。彼がルールも体重もこっちに合わせたみたいに言ってましたけど、今回の契約体重は63kgですから。僕はずっと65kgでやってて、大沢選手は62.5kgのライト級の選手じゃないですか。どっちかと言ったら向こうに合わせてるみたいな気もしますし、UNLIMITEDという意味では、どっちかというとこっちの方が経験が少ないような気もするんですよ。なのに全部こっちに合わせたみたいに言ってますけどね。

 

──そうじゃないだろうと。

 

バズーカ 逆に何が希望なのかなと、普通に思いました。キックボクシングをしたかっただけなのかなとは思いますけど。

 

──バズーカ選手としてはUNLIMITEDらしい展開に持っていきたいとして、最後はどう勝ちたいですか?

 

バズーカ まあ、UNLIMITEDらしい試合がしたいですね。まあ別にキックみたいな勝ち方でもいいですけど、せっかくお互いキックボクサーのUNLIMITEDだし、周りはみんなUNLIMITEDが見たいと思うので。

 

──UNLIMITEDらしいフィニッシュと言えば、例えばサッカーボールキックなどもありますが……。

 

バズーカ 別にサッカーボールキックを狙って出そうとか、そんなんじゃないし、自然とそうなるというか、UNLIMITEDな展開になるんじゃないですかね。向こうが逃げ回らなければ。

 

──逃げ回る可能性も考えている?

 

バズーカ まあ僕も、会見で「逃げんなよ」みたいな感じで言ったんですけど、それも含めてテクニックだということぐらい、そんなの分かってますし。テクニックっていう意味も含め、本当に逃げんなよと伝えたかったですね。

 

──今回いい勝ち方ができたら、来年もUNLIMITEDをどんどんやっていきたいという感じですか?

 

バズーカ そうですね。面白いので、やりたいですね。

 

──ところで今回は横浜武道館ですが、これまでビッグマッチでなかなか勝てていないですよね。

 

バズーカ そうなんですよね。いや、会場の雰囲気に呑まれるとかは全くないんですけど……代々木第二に2回出て(不可思戦、中島玲戦)、どっちも同じく3RKO負けなんですよ。どちらも自分の中の悪いところが出てしまって、3Rで倒されたという形なんですけど。今回本当に負けたら終わりだと思ってるので、どんな形でも本当に勝ちにいこうと思ってます。

 

──では最後に、今回の試合で一番注目してほしいポイントはどこでしょうか?

 

バズーカ UNLIMITEDルールという試合の中での、自分の戦いを見てほしいです。

 

──分かりました。ありがとうございました!

 

プロフィール  

バズーカ巧樹

所属:菅原道場

生年月日:1996年11月16日生

出身:千葉県富津市出身

身長:175cm

戦績:44戦29勝(11KO)12敗3分

初代KNOCK OUT-REDスーパーライト級王者
初代KNOCK OUT-BLACKライト級王者
元REBELS-BLACKスーパーライト級王者
MA日本スーパーライト級王者